インフォメーション・ブログ
2024-07-15 14:25:00
【フォトアルバムを更新いたしました】
先日行った 野外活動7月例会の様子をフォトアルバムにアップいたしました。
4ヶ月連続の雨………天候ばかりは仕方なく名古屋まで館内プログラムとして楽しんできました。
『フォトアルバム 野外活動』
https://taisou-animals.com/photo/album/451447
野外活動 8月特別例会は8/3・4(土・日)で一泊キャンプを鳥羽の日乃出旅館で実施します。
例会案内について、当クラブのLINE、Instagram、Facebookページ、ホームページ等でお知らせ して参ります。
野外活動 新規年間登録につきましては、随時受け付けております。(ご登録月により年間登録費が割引になります。)ご希望者の方は、当クラブまでお問い合わせください。また、年間登録なしでも参加できるスポット参加制度もございます。(月参加費+スポット参加費2,500円が必要。)
活動参加にあたり傷害保険に加入いたします。保険申請から適用まで2~3日必要となりますので、ご参加希望の方はお早めにご連絡いただきますようお願いいたします。
クラブ Instagramでも、活動内容の様子をお知らせしております。そちらも、よろしければご覧になってください。
当クラブ Instagram
https://www.instagram.com/genbu.makanda/
2024-07-01 12:43:00
【野外活動 7月例会のお知らせ】
7月に入り夏也海もすぐそこまできていますね。
さて7月の野外活動は、養老鉄道に乗り「養老公園」へ行きましょう。水遊びができる「噴水エリア」やアスレチック、不思議な体験ができる場所もあるそうですよ。
期 日:7/14(日)
行 先:養老公園〜滝見る?水遊びする?何する?〜
集 合・解 散:四日市南改札口 近鉄百貨店出入口前 9:00~17:20
参加費:
小学生:3,000円
幼 児:2,500円
持ち物:お弁当、水筒、着替え、雨具、タオル、替えの靴(必要な人)、ビニール袋、シート(必要な人)、筆記用具、など
服 装:動きやすく涼しい服装、帽子
※野外活動は、年間登録なしでも参加費+2,500円で何度でもご参加いただけます。回数多く参加される場合は年間登録がお得です。ご興味のある方はお問い合せフォームまたは、公式LINEよりお気軽にご連絡ください。(年間登録は年度途中からでも、受付可能です。登録月により年間クラス費の割引がございます。)
※外気温が高くなってきています。十分な水分をお願いいたします。保冷剤代わりに凍らせたペットボトルのお茶を同梱ください。水筒内のお茶がなくなった場合、保冷剤代わりのお茶を飲用いたします。
※夏休みに行うサマープログラムは予定通り行います。ご準備よろしくお願いいたします。
※その他、ご不明な点ありましたらご質問ください。
【野外活動プログラムのご案内】
https://taisou-animals.com/free/animals
【活動内容の様子はこちら。】
当クラブ instagram 公式アカウント
https://www.instagram.com/genbu.makanda/
【お問合せは、出欠連絡はこちらからでも】
当クラブ LINE 公式アカウント
https://lin.ee/zufA4Yc
2024-06-24 13:25:00
【フォトアルバムを更新いたしました】
先日行った 野外活動6月例会の様子をフォトアルバムにアップいたしました。
まさかの3ヶ月連続の雨………今回は野外炊事だったので暑すぎることもなく良かったのですが、そろそろ天候に恵まれたいところです。
『フォトアルバム 野外活動』
https://taisou-animals.com/photo/album/451447
野外活動 7月例会は7/14(日)に行う予定でおります。
例会案内について、当クラブのLINE、Instagram、Facebookページ、ホームページ等でお知らせして参ります。
野外活動 新規年間登録につきましては、随時受け付けております。(ご登録月により年間登録費が割引になります。)ご希望者の方は、当クラブまでお問い合わせください。また、年間登録なしでも参加できるスポット参加制度もございます。(月参加費+スポット参加費2,500円が必要。)
活動参加にあたり傷害保険に加入いたします。保険申請から適用まで2~3日必要となりますので、ご参加希望の方はお早めにご連絡いただきますようお願いいたします。
クラブ Instagramでも、活動内容の様子をお知らせしております。そちらも、よろしければご覧になってください。
当クラブ Instagram
https://www.instagram.com/genbu.makanda/
2024-06-10 13:33:00
【2024年度 サマープログラムお申込み受付開始】
今年の梅雨入りは遅いようですが、すっきりしない日が続きますね。
さて、本日より夏休みに行うサマープログラムのお申込み受付が始まりました。LINEにて繰り返し使える割引クーポンも配布中です。
注)配信前後で公式アカウントとトークのやり取りをしていない方は、どなたが登録されているかこちらで把握ができないためトーク画面からメッセージをお送りください。またブロック解除されて方は、トーク画面下部のリッチメニューよりクーポン取得が可能となっております。
プログラム参加後に参加者アンケートをお配りしております。任意ではありますが、皆様のご意見をお聞かせいただきたく存じます。
熱気球に乗ったり、バギーに乗ったり、ケイビングなどやってみたいことはあるのですが、諸々の事情で実現できなかったりしています。プログラム内容で「こんなことがしたい」「ああいうのができたらいいな〜」などあれば、お知らせください。プログラムを決めるにあたって大きなヒントになると思います。
子どもの時にしか体験できないこと、感じることができないことをお友達と一緒に経験してみましょう。体操教室・野外活動・季節キャンプなど多くの方のご参加お待ちしております。
【サマープログラムのご案内】
https://taisou-animals.com/free/summer-camp
【活動内容の様子はこちら。】
当クラブ instagram 公式アカウント
https://www.instagram.com/genbu.makanda/
【お問合せ・お申込みはこちらからでも】
当クラブ LINE 公式アカウント
https://lin.ee/zufA4Yc
2024-06-06 14:46:00
【野外活動 6月例会のお知らせ】
今年の梅雨入りは少し遅めのようですが、じっとりとした日を感じるようになりましたね。
さて6月の野外活動は、バスと徒歩で「少年自然の家」へ行きましょう。野外活動の基本となる炊事。切る、洗う、炊く、煮る、焼く、炒める、蒸す、燻すなど、調理方法も様々ですね、みんなで協力して美味しいお昼ごはんを作りましょう。
期 日:6/23(日)
行 先:少年自然の家〜野外炊事の基本を学ぼう〜
集 合・解 散:四日市南改札口前 9:00~17:20
参加費:
小学生:3,500円
幼 児:3,000円
持ち物:おにぎり、食器セット、水筒、着替え、雨具、タオル、軍手、マッチ、ビニール袋、シート(必要な人)、筆記用具、など
服 装:動きやすく汚れてもいい服装、帽子
※野外活動は、年間登録なしでも参加費+2,500円で何度でもご参加いただけます。回数多く参加される場合は年間登録がお得です。ご興味のある方はお問い合せフォームまたは、公式LINEよりお気軽にご連絡ください。(年間登録は年度途中からでも、受付可能です。登録月により年間クラス費の割引がございます。)
※今回はおかずを作りますので、おにぎり持参でお願いいたします。食器セットはお椀のようなものとプレート、お箸・スプーンなどがセットになっているカトラリーセットがあると便利です。
※炊事の際かまどに火を起こします。引火しやすい衣服は避けるようにお願いいたします。
※外気温が高くなってきています。十分な水分、予備のお茶をご準備ください。
※夏休みに行なっている特別プログラムの受付が6/10(月)11:00〜始まります。LINEにてクーポンの配布も予定しております。たくさんのお申込みお待ちしております。
※その他、ご不明な点ありましたらご質問ください。
【野外活動プログラムのご案内】
https://taisou-animals.com/free/animals
【2024年度 サマープログラムのご案内】
https://taisou-animals.com/free/summer-camp
【活動内容の様子はこちら。】
当クラブ instagram 公式アカウント
https://www.instagram.com/genbu.makanda/
【お問合せは、出欠連絡はこちらからでも】
当クラブ LINE 公式アカウント
https://lin.ee/zufA4Yc

