フォトアルバム
野外活動
2019年ラストの野外活動として、先日ホームキャンプ場である『宮妻キャンプ場』で野外炊事を行いました。
宮妻口バス停から徒歩で歩いて、キャンプ場を目指します。ここ数日の暖かさからか、開花し始めているようでした。
11時過ぎにキャンプ場に着き、さっそく炊事開始。かまどグループと調理グループとに分かれ作業を開始いたしました。
かまど組は、石が崩れないように積んでいきます。今回は炭を使ってダッチオーブンでの調理なので、高さはそこまでいりません。
続いて、薪を組んでマッチで火を付け、炭に火を移していきましたよ。
調理組は、メイン食材のカボチャの中身をくり抜いた後、中に入れるグラタン作り。包丁や調理の手順も、だいぶ上達しましたね。
準備ができたら、ダッチオーブンに投入して火にかけ待つこと30分ほど。
待ってる間に片付けも済ませてしまいます。
予想以上の出来上がりに、子どもたちからも思わず「おぉ~~~!!」と声が漏れていました。
『カボチャ丸ごとグラタン』と『カボチャのポタージュスープ』をパンともに美味しくいただきました。
今年度ラストの野外活動。最後に、みんなで協力して美味しい食事を作ることができました。
帰り道、少し雨に降られてしまいましたが、それも野外活動の貴重な経験の一つとなりました。雨上がりには虹が迎えてくれて、来年度4月から素敵なことが起こりそうな気がしましたね。
※新型コロナウイルスの影響を考慮して、もう少し落ち着くまでお子さまの写真は掲載しないようにしております。今後の社会情勢等の動向を見て、改めて写真付きで更新してまいりますが、時期等は未定となっております。あらかじめご了承ください。
2019年度も、あとわずか。
例年、ソリ遊びに行っているのですが、今年は暖冬で雪不足とのことで「愛・地球博記念公園スケート場」まで、スケートをしに行ってきました。
初めは壁づたいに歩いていましたが、お子さまの習得スピードは驚異的。
少しづつ壁から離れて、最後にはスーッと滑ることができるようになっていました。たっぷり2時間スケートを楽しんで、午後からは同公園内にある『児童総合センター』へ。
この日は雨で外でお昼を食べられなかったので、児童館でお弁当をいただきました。
児童館は子どもたちの感性をかき立てるものがたくさん。館内全体を使って文字を探す『ハンティングワード』
手先を使って頭にも刺激を与えられる『粘土の部屋』
作品も、子どもたちの個性それぞれですね。
トンネルを潜って、建物の真ん中にそびえ立つ『チャレンジタワー』を登って展望台でパチリ。
あいにくの天気で遠くまで見渡せませんでしたが、ガンバって登ったことに達成感を感じられたようでした。
3月にも特別プログラムで同公園に行きますが、野外活動でもまた行けるといいですね。
令和二年となって初めての野外活動。
天候は生憎の曇天。しかも明け方まで雨が降っており、予定していた公園は遊具が濡れていると危険なため、この日は雨天プログラムで名古屋市科学館へ。
午前中も雨予報でしたが名古屋駅から歩くことができました。片道2km。3〜40分かけて到着。
『チームラボ』によるイベント中でしたが、まさかの2時間待ちで断念…。
グループごとに分かれて館内を見学。
1階〜6階まで、たくさんの体験型学習から科学の不思議を学ぶことができました。
最後にプラネタリウムをみんなで鑑賞。
この季節の一番星であう金星、みんなは夜空で見つけることができたかな!?
帰りも名古屋駅まで歩きました。
令和二年、初回の野外活動はあいにくの雨天プログラムでしたが、楽しく過ごせたかと思います。今年もたくさんのことを、経験していきましょうね。
先日12/8(日)、2019年ラストの野外活動でした。
富田駅から三岐線に乗り換え、終点の西藤原駅まで。目指すは藤原岳の『聖宝寺』
駅から約1.2km。少し山道になっていて30分かけて歩きました。幼児の子も体力がついてきて、遅れることなく歩いてこられるようになりました。
寒気の影響で、今年の紅葉は「どうかな~!?」と思っていましたが、見事に彩られたモミジやイチョウを見ることができました。子どもたちも思わず「めっちゃキレイやん!!」と驚いていましたよ。
お昼をいただいた後は、境内を散策。御朱印帳を持ってきていた子もいて、記念に御朱印をいただいたりもしましたね。
帰りは250段ある階段を、みんなで数えながら降りました。
「327段だった~。」
「わたし、284段だったよ~。」
と、細かい段もあったりしたので、間違えやすかったかもしれませんね。
電車までの時間は、西藤原駅前の公園で『鬼ごっこ』や『こおり鬼』をして、たくさん身体を動かしました。残念ながら、ミニSLは無くなってしまったようです・・・。
今年度の活動は3月まで続きますが、年内の野外活動は前回でおしまいです。
また来年も元気に参加して、たくさんのことにチャレンジしましょうね。よいお年をお過ごしください。
立冬も過ぎた先日、『少年自然の家』まで野外炊事に行ってきました。
バス停から歩くこと20分。森林の道を抜け歩きました。
現地スタッフの方からお話を聞き、炊事場をお借りして炊事開始です。もちろん、お借りしている場なのでキレイに使わせていただきます。
今回のメニューは、リクエストの多い『手打ちうどん』
寒くもなってきているので、『豚汁うどん』にチャレンジです。食材を洗って、切って、小麦粉の分量を量って、塩水と混ぜて団子状になるまでコネました。
コシを出すためにビニール袋に入れて交代で踏み、麺棒で薄く大きく伸ばしました。
かまどでは火を起こし、鍋に水を張って沸騰。その中に均等に切った麺を入れて、茹であがるまで待ちます。
見事な茹であがり‼
冷水で締めて豚汁をぶっかけて「いただきま~す‼」
コシが強めだったようですが、美味しくいただけたようです。
キレイに後片付けをしたあとは、近くのアスレチックで身体を動かすことができました。
いつも、場所をかしていただく『少年自然の家』さま、ありがとうございます。おかげさまで、子どもたちも炊事が好きになったようです。