フォトアルバム
野外活動
2021年度ラストの野外活動。
春を感じつつも、まだ肌寒さを感じつつ「宮妻キャンプ場」へ野外炊事に行ってきました。
バス停から2.2kmの道のりを、休憩を挟みながら1時間ほどかけて歩きました。
キャンプ場についてグループに分かれて、メニューと調理工程を聞いて炊事開始です。
食材グループ。包丁の使い方も慣れたものです。
かまどグループ。薪を集めてマッチで火つけ。小さい木くずから、大きな薪に火を移していきます。
ひき肉の粘りが出るまでコネコネ。
調理の合間に使わないものを洗い、炊事にはマルチタスクが必要です。
大変だったキャベツの芯を抜き、十字に切ったところへ捏ねたひき肉を詰めました。
鍋を火にかけグツグツと。火が通ったらルーを投入。
「丸ごとロールキャベツ」の完成!! ゴージャス!!
美味しすぎたのか、あっという間にお鍋2つ分が空っぽに。食後のあと片づけもきちんと済ませて、帰りもバス停まで歩きました。
今年度もいろんな場所で、たくさんのことを経験してきました。
一つ一つの積み重ねが、きっとみなさんの中で大きな財産になると信じています。4月からの新年度、もっと大きく羽ばたけるように笑顔で楽しく様々なことにチャレンジしていきましょうね。
真冬日ながら冬晴れとなった先日、三重県唯一のスキー場『御在所スキー場』へソリ & 雪遊びに行ってきました。
御在所ロープウェイ乗り場で順番待ち・・・。
10分ほど待って、3グループに分かれて乗り込みました。
標高が高くなるにつれ遠くまで見渡せて、景色は絶景でした。ロープウェイによっては、床がガラスになってるものもあったりしてスリルも味わえます。
早めの昼食をいただいて(スキーキャンプに参加したお友だちと、まさかの再会を果たし)、ソリゲレンデで2時間たっぷり遊ぶことができました。頂上付近で風が吹き荒れていましたが、さすがは風の子たち。何事もなく、思いきり身体を動かして遊びまくってました。
最後は、みんなでパチリ。また遊びに行きましょうね。
2022年と新しい年になり1回目の野外活動。
先日、『三重県総合文化センター』でカルタ作りをしてきました。
津駅から歩いて1kmほど、午前中はとなりの『三重県総合博物館 Miemu』へ。寅年らしく、とらの展示がお出迎え。
三重県の成り立ちや漁業・林業での自然との関わり、伊勢神宮の歴史を展示で学びました。イベント展の「昔の道具を考える」では、冷蔵庫や洗濯機などの昔と今を知ることができました。二層式洗濯機も古いのですよね・・・三重県らしくオオサンショウウオも見ることができました。かなり活発な子でしたね。
午後からは文化センターのフィットネスルームをお借りして、「巨大カルタ作り」を開始。名前の頭文字から始まる読み札を考えて、絵札の絵を描きました。みなさんの発想力が豊かで、2・3枚目と作成する子もいましたね。
出来上がって、みんなでカルタ大会。
幼児の子もいたのでハンデをつけたり、リーダーと対決方式でしたり、かなり盛り上がりましたね。作った絵札は大切に持ち帰りました。
お正月の遊びである「羽子板」「凧揚げ」などの光景もすっかり見なくなりました。昔の遊びの「コマ回し」「メンコ」を、今やってみても面白いかもしれませんね。また機会があったら、やってみたいですね。